待ちに待ったハワイ旅行が近づき、そろそろ出発準備を始める方も多いのではないでしょうか。
ところで、海外旅行の際に「スーツケースに鍵をかけてはいけない」という話を聞いたことはありませんか?
飛行機に預けるスーツケースなのに、鍵をかけてはいけないとはどういうことでしょうか。
今回は、ハワイに行く際に気をつけたいスーツケース(預け手荷物)についてのポイントをまとめてみました。
これからハワイに出発する方はぜひご覧ください。
ネット予約でスーツケースレンタル!自宅に届いてラクラク返却!
1.ハワイから日本に帰国する際には、スーツケースに鍵をかけないこと
まず、意外に知られていない気をつけておきたいポイントからご紹介します。
ハワイから帰国する際には、スーツケースに鍵をかけてはいけないのです。
「え?」と一瞬思ってしまいますが、これは知っておくべき重要なこと。
帰国の際ホノルルの空港のチェックインカウンター付近には、はっきりと「スーツケースに鍵をかけないでください」と案内が表示されています。
米国領内では、テロ対策など安全上の理由から荷物検査が厳しく行われていて、私たちが預けた荷物は、アメリカ運輸保安局(TSA)職員によって、ランダムに荷物の中を調べられることがあります。職員は、錠の破壊が認められており、もしスーツケースが施錠されている場合、鍵は壊され、壊されたとしても一切の保障がありません。
このためすべてのスーツケースは、解錠した状態で預けなければなりません。
とはいえ、鍵をかけずに手荷物を預けるのは盗難などの心配や、ちょっとしたはずみでスーツケースが開いてしまう可能性があり不安ですよね。そこで、アメリカ運輸保安局(TSA)が認可した特殊な「TSAロック」であればTSA職員が専用のマスターキーで開錠できるので、荷物に鍵をかけたまま預けることができるようになりました。
ただし、3年前には、TSAロックもマスターキーが流出するトラブルが引き起こっているので、安心できるとは言い切れません。
ハワイからの帰国の際には、スーツケースの鍵を開けたまま預けること。
そして、たとえTSAロックで施錠したとしても、必ずしも安全ではないということを知っておきましょう。
2.日本⇔ハワイ便は荷物の大きさや重さに厳しい
日本の国内線であれば、預け荷物の重さ制限はそれほど厳しくありません。
しかし、ハワイ便はとても厳しいことで有名。1kgでも重さがオーバーしてしまうと、その場で荷物の移し替えを言い渡されてしまうのです。
行きの場合は荷物が多くないはずですが、お土産などが詰め込まれた帰りの便では重量オーバーしてしまうことが珍しくありません。
空港へ到着する前に、しっかりと荷物の重さを確認しておきましょう。
携帯できる「荷物用スケール」を使えば、荷物の重さをすぐに量れます。
スケールそのものは軽量なので、心配な方はひとつ購入しておくだけでも安心なのではないでしょうか。
もちろん、空港内のチェックインカウンター付近にも荷物用スケールが設置してあるので、そちらを活用するのも良いでしょう。
また、航空会社によって荷物規定の大きさや重さは異なります。
エアアジアなどのLCCの場合には、手荷物は7kgまで、預け入れ荷物は20kgまでなど、細かい規定があるので要注意です。
▼ハワイ渡航の際の持ち物や注意点は以下から
https://alohasmile-hawaii.com/useful/preparation/6686/
3.スーツケースには貴重品を入れない
貴重品の管理には細心の注意を払いたい海外旅行。
日本人観光客が多く訪れるハワイも例外ではありません。
残念ながら、スーツケースを預けたあとに空港職員らによって貴重品を盗まれてしまうケースは発生しています。
鍵をかけても壊されやすいうえに、盗まれてしまうことが珍しくない環境。
盗まれては困る電子機器類や財布などの貴重品は、必ず手荷物用のかばんに入れてしっかり管理するようにしましょう。
4.スーツケースにはしっかりとベルトをかけておくこと
これらを踏まえると、スーツケースを預ける際には鍵をかけずにできる盗難対策が必要です。
そこで活躍するのが、スーツケースベルトです。
スーツケースが運ばれている時などに衝撃で開いてしまっても中身が出ないように固定するバンドで、スーツケースにかけてぎゅっとしぼっておくと、鍵の代わりにもなりますし、盗難防止にもつながります。
また、到着した空港でスーツケースを受け取るときに、ターンテーブルですぐに見分けることができるすぐれものです。
カラフルなものを選んで、自分のスーツケースをカスタマイズしてみましょう!
まとめ
今回は、ハワイ旅行の際に考えておきたいスーツケースに関する情報をご紹介しました。
せっかくの楽しい海外旅行、スーツケースの鍵を壊されて盗難の被害に遭ってしまうのは絶対に避けたいところです。
ハワイ旅行をより良いものにするため、出発前には念には念を入れて準備しておきましょう。
本記事が、少しでもお役に立てれば幸いです。
どうぞ素敵な旅の時間をお過ごしくださいね。