贅沢な一時を過ごすにはぴったりの、リゾート地ハワイ。
せっかく旅行に行くなら、普段は着ないような優雅なワンピースを身にまとって、身も心もハワイに染まりませんか?
今回は、ハワイで大人気のワンピースブランドを、ハワイ在住者が厳選してご紹介します。気分を高めてくれる運命の一着を手にするのは、あなたです!
【ハワイ直送】約550種類のハワイアンドレスが約4,000円~
Contents
アロハスマイル編集部厳選、ハワイのワンピースブランド8選
それでは、さっそくハワイで人気のワンピースブランドをご紹介します。
ブランドによって特徴もこだわりもひとつ一つ異なります。じっくりチェックしてお気に入りを見つけて見てくださいね。
1.ティアレハワイ(Tiare Hawaii)
サーフィンの聖地と呼ばれる、ノースショアの地域発のブランドである「ティアレハワイ」。
『アイランドネイチャー』をコンセプトとして掲げており、豊かな自然を肌で感じながら着用してもらいたいという願いを込めて作られています。
さらっとした着心地が特徴で、モデルの梨花さんも御用達なのだそう。海からインスピレーションを得て作られた、豊かなデザインを数々をぜひご堪能ください。
2.ラニラウ(Lani Lau)
大人気モデル、道端ジェシカさんをモデルに起用したブランド、「ラニラウ」。
「Lani」はハワイ語で“天国の”という意味を持ち、「Lau」は“デザイン”という意味を持っており、「天国のデザイン」、つまり極上のデザインを提供することをブランドネームとして掲げています。
毎回、新作はあっという間に売り切れてしまうほど人気なので、気になった方は適宜チェックすることをおすすめします。
3.カッシュハワイ(Khush Hawaii)
大人のリゾートファッションを提供する「カッシュハワイ」。
バリ島からのインスピレーションを元に、エキゾチックなリゾートテイストのデザインを数多く仕上げています。
ハワイの優雅な風に誘われながら、素敵なリゾート地でのひとときをお楽しみください。
4.イオラニ(IOLANI)
ハワイの数あるファッションブランドの中で、もっとも老舗ブランドである「イオラニ」。
インパクトのあるモチーフをあしらった、上品なデザインを提供しています。
最近では、「ユニクロ」ともコラボレーション商品を開発するなど、日本にもだんだんと浸透しつつあるブランド。今後のさらなる活躍にも期待が高まります。
5.エンジェルズ・バイ・ザ・シー・ハワイ(Angels by the Sea Hawaii)
上質なハンドメイド製品がアパレル界からの注目を集めている「エンジェルズ・バイ・ザ・シー・ハワイ」。
オーナーをつとめるニーナ・タイ氏はモデル業もこなしながら自ら商品のデザインも手がけており、業界内でも一目置かれる存在となっています。
心が浄化されるようなデザインの商品ばかりなので、ぜひ一度手にとってみてくださいね。
6.カイ・クロージング(Kai Clothing)
海をモチーフとしたワンピースを多数取り揃える「カイ・クロージング」。
素材の質感にこだわりを持っており、製品には主に2種類の素材を使用しています。具体的には、柔らかな手触りが特徴のレーヨンと、サラサラとした手触りの綿です。
デザインだけでなく、着心地や肌触りも楽しめるのがポイントです。
7.ジャムズワールド(Jams World)
華やかな色合いが魅力の製品を販売するリゾートウェア専門店「ジャムズワールド」。
ハワイのモチーフをあしらうだけでなく、色使いも個性的。また、限定商品も多数販売されています。
それぞれのプリント柄に合わせてつくられるボタンは、カリフォルニアのアーティストによる手描きの作品。細部にまでこだわりが感じられます。
ホノルル工場でつくられた限定商品も多数販売されていますので、人とは被りにくいデザインを探している方は要チェックです。
8.ケリキ(KELIKI)

ケリキ公式サイトより
世界中の女性のために、という理念を掲げたケリキはカラフルなプリントが特徴のワンピースブランドです。
昼夜問わず着られるデザインは、ハワイの美しさにインスパイアされて作られたとのこと。
デザインをより詳しくご覧になりたい方は、ぜひ公式インスタグラムをどうぞ!
オンラインショップでは日本円での表記もされているため、安心してお買い物を楽しむことができます。
【番外編】日本で購入するなら通販もおすすめ
お気に入りのブランドが見つかったら日本でも購入したい、そんなことを考える方もいるのではないでしょうか?
そのような場合には通販がとてもおすすめ。日本中どこに暮らしていても指先ひとつで簡単に購入できてしまいます。
日本には、ハワイアングッズを販売する通販サイトが複数存在します。
サイトによって取り扱うブランドや商品には違いがあるので、見比べながら検討するのがおすすめです。
そこで以下の記事では、日本で利用したいハワイアングッズの通販サイトをご紹介しています。ぜひ本記事と合わせてご覧ください。
ハワイの靴事情を知っておこう!
ところで、ハワイ旅行に持っていくのにどんな靴が適切だと思いますか?
ビーチサンダルだけで良いのでは? とお思いの方、気をつけてください。それでは不十分です!
ワンピースが決まったら、次は足元のおしゃれを決めましょう!
靴は何足必要?
ワンピースに合うおしゃれな靴(サンダル)をご紹介する前に、ハワイの靴事情についてお伝えします。
サンダルだけで良いのでは? と思われがちなハワイですが、実はスニーカーのような歩きやすい靴は必須なのです。
ホテルから近くの海まで遊びに行く、といったケースではもちろんサンダルで良いのですが、街歩きはそうはいきません。
ホノルルなど都市部では、目的地までの距離がそう遠くないことが多いため徒歩での移動がメインになります。
また、ハワイ旅行の楽しみの一つに現地のアクティビティがあります。とくにトレッキングでは歩き慣れた靴が良いのは言うまでもなく、それ以上にサンダルでは靴擦れや怪我を招きかねません。
これらの理由から、履きなれたスニーカーはハワイ旅行に必須アイテムなのです。
さらに、女性の方はパンプスやハイヒールなどのややフォーマルな靴を持っていくと重宝することがあります。
ドレスコードのあるレストランでは、サンダルやスニーカーでは入れないこともあります。そこで一足小慣れた靴があると、なにかと役立つのです。
持ち物にはサンダルとスニーカーの二足と、女性の方はさらにパンプスやハイヒールを持っていくようしましょう。
ハワイで靴を買うならここ
日本から靴を持っていくのももちろん正解ですが、せっかくのリゾート地です。現地で靴を調達して、お土産を増やすのも楽しいと思いませんか?
続いては、ハワイで靴を買うのにおすすめのお店をご紹介します。
まず、手っ取り早く靴を見つけたいのであれば「ワイケレ・プレミアム・アウトレット」に行くべきでしょう。
ブランド物の靴が、常時最大65%オフで購入することができます。例えば以下のようなブランドの靴を購入することができます。
・adidas(アディダス)
・Converse(コンバース)
・Crocs(クロックス)
・UGG(アグ)
・Vans(バンズ)
※ごく一部です。
サンダルを買うのであれば、ハワイ発祥のブランド「アイランドスリッパー(Island Slipper)」がおすすめです。
一つひとつ職人が手作業で作り上げるサンダルは、クッション性が高く疲れづらいと評判なんだとか。ハワイらしいデザインも人気の秘密。
サンダルにしては少し値が張りますが、是非挑戦してもらいたいサンダルです。
もっと詳しく知る
ハワイの靴事情について多少なりとも知ることができましたでしょうか?
以下の記事では、ここで紹介しきれなかった靴のブランドやショップなどをより詳しく紹介しています。
ワンピースの情報と合わせて、知っておいて損はないですよ!
ハワイの服装全体をもっと知る
ここまで、ハワイでおすすめのワンピースや靴についてご紹介してきました。 ところで、ハワイには乾季・雨季と呼ばれる2つの季節があることをご存知でしょうか。 気温そのものは、1年を通しても大きく変動することはありませんが、降水量の増える季節と、そうではない季節とがあるのです。 そんな比較的温暖ではあるハワイですが、じつは朝晩は冷え込むことも少なくありません。 また、ショッピングモールやレストランなどの施設となると、日本以上にしっかりと冷房を効かせているため寒いと感じることも。 そういった、気温の変化に対応する服装も、常夏の島ハワイといえど、準備しておきたいところです。 以下の記事では、ハワイでの服装についてさらに詳しくご紹介しています。 ぜひ本記事と合わせてご覧ください。
まとめ
気になるワンピースは見つかりましたか?
日本でも人気のワンピースですが、ハワイのワンピースは華やかで鮮やかなデザインが豊富です。
ぜひハワイ旅行の際には、おしゃれなワンピースでリゾート気分を存分に味わってくださいね。