豊かな自然に恵まれたハワイならではのアクティビティとして、マリンスポーツをあげる方は多いのではないでしょうか。
そのなかでも、マリンスポーツ以外にも乗馬や四駆バギーなどさまざまなアクティビティが体験できるスポットがあるんです。
それが、クアロア牧場。
その雄大な景色から映画のロケ地としても使われる有名観光地です。
牧場というと素朴でのんびりとしたイメージがありますが、クアロア牧場では幅広い種類のアクティビティが体験できます。
そこで今回は、クアロア牧場のアクセスや過ごし方からおすすめの格安ツアーをご紹介します。
Contents
ワイキキからクアロア牧場へのアクセス
オアフ島の北東部にあるクアロア牧場へはワイキキから車で50分ほど、コオリナ地区からは60分ほどで到着します。
The Busではワイキキからアラモアナショッピングセンターで乗り換え。乗り換え時間も含めて1時間45分ほどで着きます。
後ほど詳しくご紹介しますが、クアロア牧場のツアーではワイキキ周辺への送迎もしてくれるのでそちらを利用してもいいでしょう。
クアロア牧場の過ごし方
続いて、クアロア牧場での過ごし方をご紹介します。
乗馬や四駆バギーといったアクティビティから観光、ランチまで、幅広くご紹介するのでぜひ参考にしてみてくださいね。
クアロア牧場では体験や観光が楽しめる
敷地面積はおよそ500万壺。日本のマザー牧場の6倍という広さが魅力です。
その広大な自然を満喫できるアクティビティといえば、ジップラインや乗馬、四駆バギー。
また、ジュラシックパークやゴジラといった映画のロケ地でもあるため、観光も楽しめます。
ランチはビジターセンターのカフェテリアで
さらに、7時30分から16時30分まで営業しているビジターセンター内のカフェテリアがあるのも嬉しいポイント。
カフェテリアでは、クアロア・ビーフを使用したハンバーガーやロコモコ、プレートランチが食べられます。
テラス席もあるため、景色を眺めながら食事できるんです。
アクティビティも食事も同じ場所で楽しめるため、1日いても飽きることがありません。
クアロア牧場で体験できるおすすめツアー9選
クアロア牧場でアクティビティをするならぜひ参加していただきたいのがツアー。
予約が日本語でできる上に、クアロア牧場以外の観光地とセットになっている内容もあります。
そのため「日本語対応だと助かる」「ハワイ旅行を満喫したい」方にもぴったりです。
今回は厳選した9種類のツアーをご紹介します。
1.広大な敷地で乗馬体験
クアロア牧場の敷地で、乗馬を楽しめるこのツアー。
乗馬をしながら季節によって顔が変わる山並みと絶景を楽しめるのはこのツアーならでは。
経験豊富なインストラクターが丁寧に教えてくれるため、初めて乗馬を体験する方にもぴったりです。
2.乗馬と映画ロケ地ツアーを同時に楽しめる贅沢ツアー
このツアーでは、乗馬や映画ロケ地ツアーを同時に楽しめます。
その他にも四輪バギーやマリンアクティビティなども選択できるので、幅広いアクティビティを体験したい方にもおすすめです。
送迎付きプランのため、交通手段に困らないのも嬉しいポイントですね。
クアロア牧場 乗馬 + 2種 ( 映画ロケ地ツアー + テイストオブクアロアツアー ) お得なパッケージを予約する
3.迫力満点な四輪バギーに挑戦
続いてご紹介するのは、四輪バギーで広大な谷を駆け巡るツアーです。
高低差がおよそ60メートルという山道で、クアロア牧場の自然を体感します。
参加は16歳以上と制限はありますが、バイクや車を運転したことのある方はすぐ乗りこなせるでしょう。
4.四輪バギーとジャングルエクスペディションツアー・オーシャンボヤージツアーの豪華セット
このツアーでは、およそ半日かけて四駆バギーとジャングルエクスペディションツアー、オーシャンボヤージツアーを楽しむ内容となっています。
ジャングルエクスペディションツアーではジャングルを特別仕様車で駆け抜け、オーシャンボヤージツアーでは双胴船にでカネオヘ湾をのんびり周遊します。
3種類のアクティビティをお得に体験したい方は参加してみてはいかがでしょうか。
クアロア牧場 四輪バギー + 2種 (ジャングルエクスペディションツアー + オーシャンボヤージツアー) お得なパッケージを予約する
5.大自然を駆け抜けるジップラインツアー
クアロア牧場で体験できるジップラインは、全7コース。
滑りながら、眼下には大草原が広がり、コオラウ山脈に連なる山々を眺められます。
ビジターセンターからジップラインのスタート地点までは、ガイド付きバスで移動できるのもツアーならでは。
事前に乗り方をレクチャーしてくれるため、安心して滑られますよ。
クアロア牧場 ジップライン 高低差30メートル 壮大の自然の中を駆け抜けるを予約する
6.eBikeとカヤックのスペシャルツアー〔英語対応〕
こちらのツアーは英語対応になりますが、スポーツバイク仕様の電動アシスト自転車のeBikeとカヤックを楽しめます。
eBikeでクアロア牧場の自然を駆け抜けたり、カヤックで目の前に広がる海を移動したりと、ハワイの自然を満喫できるんです。
ハワイでしか体験できないツアーをお探しの方は、ぜひ予約してみてくださいね。
クアロア牧場 ウルトラクアロアパッケージ ( eBikeツアー + カヤックツアー ) お得なパッケージ〔英語対応〕を予約する
7.クアロア産食材のコース料理を堪能!グルメツアー
こちらも英語対応になってしまいますが、クアロア牧場の食材を取り入れた料理を食べられる斬新なツアーです。
まずは敷地内の有機野菜や果物を育てている場所、大草原、牡蛎や海老の養殖場を巡りながら仕組みを聞いたあと、それらの食材を贅沢に使用したコース料理を堪能できます。
グルメに興味がある方は参加してみてくださいね。
クアロア産食材のコース料理を堪能 ファーム トゥ テーブルツアーを予約する
8.大人数でラプターツアーを楽しもう
次にご紹介するのは、5人乗りの四輪駆動に乗って大自然を走るツアーです。
四輪駆動に乗りながら映画のロケ地も巡れます。
また、ガイドが先導してくれるので初めてでも安心して走れるのは嬉しいポイントですね。
大人数で参加できるアクティビティをお探しの方は、予約してみてはいかがでしょうか。
クアロア牧場 5人乗り ラプターツアー 家族みんなで楽しもうを予約する
9.クアロア牧場も!オアフ島巡りツアー
このツアーでは、クアロア牧場を含むオアフ島の有名観光地を効率よくまわります。
B級グルメを堪能できるノースショアやカイルアタウンなど、ハワイ旅行に来たら行っておきたいスポットを半日かけて巡る、贅沢なツアー。
人気スポットを一通り巡りたい方におすすめです。
1日で周る見所満載のオアフ島巡り サークルアイランドツアーを予約する
クアロア牧場のツアー予約方法3ステップ
クアロア牧場でアクティビティに参加するなら、日本国内からすぐに予約できるWebサイトがおすすめです。
日本語に対応しているだけでなく、料金を比較できるので安心して探せるんです。
ここでは、人気予約サイト「MAPPLEアクティビティ」を例に、3ステップでできるWeb予約の方法をご紹介します。
1.予約可能なプラン一覧から選択
各ページをスクロールし、「予約可能なプラン一覧」から参加したいツアーを選択します。
2.概要・空き状況を確認
概要を確認したあとは、空き状況を確認します。
開始時間や送迎の有無などを確認後「このプランを予約」をクリックしてください。
3.ログイン(新規登録)後、情報を入力したら完了!
「このプランを予約」をクリックし、予約したい日時を選択します。
ログイン(新規登録)後、名前や支払情報を入力したら予約完了です。
クアロア牧場のパッケージ・プランもおすすめ
もしお好みのツアーが見つからなかった場合は、クアロア牧場が主催しているパッケージ・プランもおすすめです。
希望者は、ビジターセンターのカフェテリア内でランチブッフェを$17.95(税別・2018年6月現在)でいただけます。
また、ワイキキ周辺のホテルまでの送迎も無料なため、クアロア牧場で1日過ごしたい方は予約してみてはいかがでしょうか。
クアロア牧場でツアーに参加するときの服装・NGポイント
それでは最後に、クアロア牧場でツアーに参加するときにおすすめの服装やNGポイントをご説明します。
ツアー参加前に、確認しておくことで、より快適に過ごせるでしょう。
乗馬ツアーに参加するなら
乗馬ツアーに参加する方におすすめの服装は、チノパンとポロシャツの組み合わせです。
スカートや裾の広がるものはNGなので、注意してください。
乗馬だと慣れない動きをすることもあるため、とにかく身動きしやすい格好を意識しましょう。
バギーツアーに参加するなら
バギーツアーでは、乗馬とは違い半ズボンでも問題はありません。
ただし、靴は動きやすいように、踵が隠れるスニーカーまたは運動靴の着用は必須です。
土によってかなり汚れる場合があるため、汚れてもいいスニーカーを用意しておくと安心して過ごせます。
ジップラインツアーに参加するなら
急降下するジップラインでは、スカートはもちろん、サンダルもNGです。
また、安全のため爪を切っておくこともおすすめします。
そのため、トップスはTシャツにウィンドブレーカー、ボトムスはズボン、さらにスニーカーを着用するといいでしょう。
最後に
今回は、クアロア牧場のアクセスやおすすめのツアーをご紹介しました。
乗馬や四駆バギー、そして映画のロケ地巡りといったアクティビティを楽しめる、クアロア牧場。
ツアーに参加する前のおすすめコーディネートやNGポイントを参考に、当日も楽しい時間を過ごしてみてくださいね。