日本ではそこまで頻繁に食卓に並ぶことのないロブスター。
ハワイでは一般的に食べられ、ロブスターを食べることのできるお店も多くあります。丸ごと1匹豪快に食べられるお店や、中華料理店でも提供され、選択肢も豊富です。
今回は数多くあるお店の中から厳選したおすすめのお店を紹介します。
Contents
ハワイでロブスターを満喫できるお店6選
1.レッドロブスター
アラモアナ近くイリカイホテルのすぐ近くにお店がある「レッドロブスター」。
全米チェーンのシーフードレストランで、メニューの種類が豊富なので幅広い年齢層の方々に楽しんでいただけるお店です。
店内には大きな生簀(いけす)があり、活きの良いロブスターがたくさん泳いでいます。
蒸したロブスターの身はプリプリで甘みが強く、口の中いっぱいにうまみが広がります。また、焼いたロブスターは香ばしさが際立ち、おいしさが凝縮しています。
バターソースやレモンをることでさらに芳醇な味わいを楽しむことができるのでぜひ試してみてください。
ドリアやパスタなどメインディッシュ9品を含むメニューの中から2品〜3品を選べるコンビネーションプレートが特におすすめです。
レッドロブスター
住所:1765 Ala Moana Blvd, Honolulu, HI 96815 アメリカ合衆国
営業時間:11:00〜22:00
定休日:なし
▼詳細&レストラン予約はこちらから
レッドロブスター
2.ロブスターキング
ハワイで香港スタイルの中華料理が味わえる「ロブスターキング」。
ワイキキから少し離れた場所にありますが、値段がリーズナブルなことと、観光客が少ないことで現地の方が多く集まる穴場のお店です。
ロブスターの味付けはバターガーリック・ピリ辛のソルト&ペッパー・XOジャン・ジンジャー&オニオンと豊富にあるので、何度訪れても楽しめます。
ロブスターのほかには新鮮な魚介を使用したメニューが豊富で、海鮮火鍋、シーフードしゃぶしゃぶなど日本でもなかなか味わえないものが多くあります。
なかでもおすすめなのは、「活アワビの蒸しガーリックソテー」です。肉厚のアワビとガーリックの香りの相性は抜群! ぜひご賞味ください。
ロブスターキング
住所:1380 S King St, Honolulu, HI 96814 アメリカ合衆国
営業時間:11:00〜23:00
定休日:なし
▼公式サイト
http://www.lobsterkinghi.com/
3.フックユエン

(写真はイメージです)
ワイキキから少し離れた、「マッカリーショッピングセンター」の2階にある「フックユエン」。
「フックユエン」は本格中華料理のお店で、本場の味を求めて日本人のみならず中国の方も多く訪れる人気店です。
ロブスターの味付けはペッパーソルト・にんにくバター・しょうがとネギ風味・ブラックビーンズソースなど、ラインナップに富んでいます。
またロブスターを注文の際は一緒にチャーハンも注文してみてください。ソースがよく絡まったロブスターとチャーハンの組み合わせは文句なしのおいしさです。
そのほかには空心菜(ヨウサイ)の炒め物・酢豚・エビマヨといったメニューがあり、ハワイで本格中華料理を食べられる貴重なお店です。
ランチタイムは、ビュッフェ形式でさまざな種類の中華料理を楽しむことができます。
ディナーの時間は17:30~3:00と遅くまで営業しており、値段も全体的にリーズナブルなので、いつも行列ができているんだとか。
フックユエン
住所:1960 Kapiolani Blvd #200, Honolulu, HI 96826 アメリカ合衆国
営業時間:ランチ 11:00〜14:00
ディナー 17:30〜3:00
定休日:なし
4.チャートハウス
1968年にオープンし、現地の方やリピーターに愛され続けるお店「チャートハウス」。
オススメは蒸した丸々1匹のロブスター。サイズが非常に大きいので、1匹食べきれるか心配になりそうです。しかし、いざ食べ始めると、手は止まることなく夢中で食べ進めることができてしまいます。
シーフードの盛り合わせはロブスターの刺身をはじめとする豪華な食材を盛り合わせた一皿です。ぜひシェアして食べてみてください。
「チャートハウス」はステーキも人気メニュー。特選牛肉のローストプライムリブがとくにおすすめです。ジューシーなで赤身の上品な味を楽しむことができます。
またライブステージでは毎晩生演奏のショーが行われるのも魅力的です。
ハワイアンミュージックの美しい音色に耳を傾けつつ、ヨットハーバーを眺めながらの食事。きっと贅沢なひとときを過ごせることでしょう。
チャートハウス
住所:1765 Ala Moana Blvd, Honolulu, HI 96815 アメリカ合衆国
営業時間:レストラン
月曜〜金曜 17:45〜21:00
土曜 18:00〜20:30
日曜 17:45〜20:30
ラウンジ
日曜~木曜 16:30〜24:30
金曜 16:30〜2:00
土曜 17:00〜2:00
定休日:なし
▼公式サイト
http://charthousehonoluluhawaii.com/
5.アトランティスシーフード&ステーキ
ワイキキの中心にお店があり、観光客にも人気がある「アトランティスシーフード&ステーキ」。内装は“船と水”をモチーフとしており、遊び心あふれる空間が広がります。
新鮮なシーフードや肉汁たっぷりのステーキなどのメニューが豊富に揃い、家族連れの方からも人気を集めています。
店の人気商品は、身がぎっしりと詰まったロブスター。プリプリの歯ごたえがたまらない一品です。
シンプルな味付けのロブスターはそのままで食べるのはもちろん、レモンをひと絞りするだけでさわやかな味わいに変わり、うまみをさらに引きたててくれます。
「アトランティスシーフード&ステーキ」という名前の通り、ステーキもロブスターと並んでおすすめのメニューです。本場アメリカンステーキを味わえるので、特に観光客の方が多く注文しているのだとか。
厳選されたアメリカ産ビーフは、脂身と赤身のバランスが絶妙でジューシーさと甘みが広がります。
ぜひミディアムレアでオーダーしてみてください。「アトランティスシーフード&ステーキ」のレアステーキは格別です。
アトランティスシーフード&ステーキ
住所:2284 Kalakaua Avenue D #201, Honolulu, HI 96815 アメリカ合衆国
営業時間:11:00〜22:00
定休日:なし
▼公式サイト
http://www.atlantiswaikiki.com/
6.クラッキン キッチン
手づかみで食べるスタイルが有名で、最近ではテレビや雑誌で紹介される機会が増え観光客に人気のお店「クラッキン キッチン」。
お店はとても広々とした作りで、バーカウンター・ブース席・テラス席・テーブル席を合わせるとおよそ150席ほどあります。
“クラッキンキッチンコンビネーション”はロブスターをはじめ、ズワイガニ・タラバガニ・エビ・アサリ・イカ・ムール貝といった豊富な種類の魚介を食べられる魅力的なメニューです。
また、ソースはレッド(レッドハワイアンチリフレーバーソース)・ホワイト(マウイオニオンベースのレモンバターソース)・ブラック(黒胡椒、黒ごまの効いたソース)のこだわりが詰まった3種類のソースから2種類を選ぶことができるので、味を変えながら食べられます。
なお、ソースの辛さは、マイルド・辛・激辛の3種類があるので、お好みで選んでください。
味付けされたシーフードは大きな袋に入った状態でテーブルに運ばれ、スタッフの方が机一面に広げたら、食事開始の合図です。殻は最初から切れ目が入っているので食べやすく、ついつい時間を忘れて食べることに没頭してしまいそうです。
そのほかサイドメニューも豊富に揃っています。器からはみ出るほどに盛り付けられた“チャウダーフライ”はマッシュポテトとフライドポテト、クラムチャウダーソースがかかった隠れた人気メニューです。
“ハワイ産シーフード盛り合わせ”は、新鮮なオイスター・シュリンプカクテル・アヒポケ・ズワイガニが盛り付けられています。ハワイアンシーフードが一皿で体感できるメニューです。
「クラッキン キッチン」は目で、舌で楽しめるお店です。ぜひ足を運んでみてください。
クラッキン キッチン
住所:364 Seaside Ave, Honolulu, HI 96815 アメリカ合衆国
営業時間:12:00〜23:00
定休日:なし
▼詳細&レストラン予約はこちらから
クラッキン キッチン
ハワイのシーフードなら「ガーリックシュリンプ」もおすすめ!
ロブスターはもちろんおすすめのシーフードですが、ちょっとだけ値段が張ってしまうのがたまにキズです。
そこで、ご紹介したいのが「ガーリックシュリンプ」です。
ハワイのB級グルメといえる「ガーリックシュリンプ」も、りっぱなシーフード。ただし有名店がたくさんあり、どこの店舗で食べたら良いのか困ってしまうこともあると思います。
そこで、ここでは番外編としてガーリックシュリンプおすすめの店舗をいくつかご紹介させていただきます!
1.ジョバンニ
ハワイでメジャーなガーリックシュリンプ店の一つに「ジョバンニ」があります。とくに日本人に人気のお店で、ガーリックシュリンプ人気の火付け役だという話も。
定番メニューのスキャンピはガーリックをふんだんに使用した一品。ニンニクの香りに食欲がそそられること間違いなし!
おすすめメニューには「ホット&スパイシー」。その名の通りピリ辛な一品です。真っ赤な唐辛子とエエビの相性はばっちり。辛いものが好きな方はぜひ挑戦してみてください!
▼公式サイト
http://www.giovannisshrimptruck.com/
2.ロミーズ
「ロミーズ」の人気の秘密はプラウンが食べられるという点です。
プラウンとは手長エビのことで、一般的なガーリックシュリンプの店舗よりも一回り大きなエビを楽しむことができます。
ハワイでプラウンを使ったガーリックシュリンプ店は珍しいとのこと。
他のガーリックシュリンプ店を回ったあとは、よりジューシーなロミーズのメニューを味わってみてはいかがでしょうか?
3.カマロン
ハレイワ・ノースショアマーケットプレイスのそばで黄色いワゴンを見つけたならば、それは「カマロン」です。
日本人シェフが運営するガーリックシュリンプ店。他店との違いは高級感あるガーリックシュリンプを提供している点です。
ガーリックの香り高いメニューはもちろんのこと、一味違ったクリーミーなソースも味わうことができます。
とくに女性からの支持を集める「カマロン」。近くを訪れた際は、ぜひ訪れてみてください。
◆
……などなど、ガーリックシュリンプの名店はまだまだあります。
以下の記事では、ここで紹介しきれなかったガーリックシュリンプの店舗を全10店掲載しています。
ハワイで気軽にシーフードを楽しみたい方は、ロブスターの名店とあわせてチェックしてみてくださいね!
まとめ
以上、ハワイでロブスターを味わえるオススメのお店を紹介しました。
ロブスターを本格中華と共にいただけるお店、景色と共に楽しめるお店など幅広くあります。ぜひ本場ハワイでロブスターを食べてみてください。
>次のページでは、シュリンプのおすすめ店舗をご紹介します!<