ハワイのグルメといえば、アサイーボウルやパンケーキ、ガーリックシュリンプなどたくさんの種類がありますが、「マラサダ」というスイーツはご存知ですか?
あまり日本では知られていませんが、ハワイのグルメではマラサダが大人気なんです。
フワフワな口当たりで人々を魅了する大人気スイーツ・マラサダの魅力と、絶品のマラサダを味わうことができるお店を厳選してご紹介します。
Contents
ハワイ人気の高い定番おやつ「マラサダ」
ハワイ人気が高いことから、ハワイ発祥のお菓子と勘違いされやすいマラサダですが、実は発祥はハワイではありません。
一体、どこの地域の発祥なのでしょうか?
正解は、「ポルトガル」です。
マラサダはポルトガルに古くから伝わる料理で、多くの家庭でおやつとして作られていました。
「マラサダ」という言葉も実はポルトガル語で、“大ざっぱな”という意味を持っています。
生地を油で揚げて砂糖をまぶすだけという、ざっくりとした手順がその語源なのかもしれませんね。
日本でも、昔からおやつにコッペパンに砂糖をまぶした「揚げパン」が定番のおやつとして知れ渡っていました。
同じように、海の向こうのポルトガルでもマラサダが人気となり、その後ハワイの地域へと浸透していったのです。
マラサダを食べるなら行くべき店舗6選
それでは、そんな大人気のマラサダを楽しむことのできるお店をご紹介していきます。
今回ご紹介する店舗は5店舗。ぜひそれぞれのお店の魅力に着目しながら、お気に入りの店舗を見つけてくださいね。
1.レナーズ・ベーカリー
ハワイでマラサダ、といえば真っ先に思い浮かぶお店、それが「レナーズ・ベーカリー」です。
1952年の創業以来、伝統の味を守り誰もが愛す店へと成長してきました。
マラサダをハワイに広く認知させたのも、この「レナーズ・ベーカリー」です。
「レナーズ・ベーカリー」のマラサダの特徴は、熱々でフワフワの口当たり。
定番かつシンプルなシュガー味が大人気で、多くのお客さんが店に集まるのだそう。
ポップなお店のロゴも可愛さ満点で、目が離せません。
「ちょっと小腹が空いたな」なんてときにはぜひ立ち寄ってみてくださいね。
レナーズ・ベーカリー
住所:933 Kapahulu Ave, Honolulu, HI 96816 アメリカ合衆国
営業時間:日〜木 5:30〜22:00
金・土 5:30〜23:00
定休日:なし
2.チャンピオン・マラサダ

チャンピオン・マラサダ
中心地・ワイキキから少し離れた、ベレタニア通りにある「チャンピオン・マラサダ」。
シンプルで派手すぎないロゴと内装が人気のベーカリーです。
ショーウィンドウに並べられたマラサダは、カスタード・チョコレートなどのバリエーションにも富んでいるので、お好みに合わせて選んでくださいね。
「カリカリ × モチモチ」の食感が、やみつきになること間違いなしです。
先ほども述べた通り、少し中心地から距離があるため、ガヤガヤした雰囲気がなく、落ち着いてマラサダを楽しむことができるのも嬉しいポイントです。
チャンピオン・マラサダ
住所:1926 S Beretania St, Honolulu, HI 96826 アメリカ合衆国
営業時間:火〜土 6:00〜19:00
日 6:00〜16:00
定休日:月曜日
3.カメハメハ・ベーカリー
シンプルなマラサダとは打って変わって色付きのマラサダが人気の「カメハメハ・ベーカリー」。
色鮮やかなマラサダに人気が集まり、2015年には日本にも初上陸を果たしました。
この紫色の正体はタロイモ。
フワフワで軽い食感なので、「ついついたくさん食べてしまう!」と大人気です。
また、営業時間も平日は2:00〜と朝早いので、朝ごはんにもぴったりですよ。
色とりどりのマラサダは見ているだけでも幸せな気分になれますよね。
可愛らしいマラサダを、ぜひ心ゆくまでご堪能ください。
カメハメハ・ベーカリー
住所:1284 Kalani St, Honolulu, HI 96817 アメリカ合衆国
営業時間:月〜金 2:00〜16:00
土・日 3:00〜16:00
定休日:なし
4.リリハ・ベーカリー
ベーカリーショップでありながら、さまざまな料理が大人気のアメリカンダイナー「リリハ・ベーカリー」。
地元の人々が多く集まり、店内は常に賑わいを見せています。
定番のマラサダはもちろん、“アズキ”や“アップル”といったちょっと珍しいフレーバーもあります。
また、「リリハ・ベーカリー」は何と言っても“ココパフ”の大人気店。
ココパフとは、サクサクのシューの上にクリームを乗せた、ハワイオリジナルのシュークリームですが、その可愛いすぎる見た目に惚れ惚れしてしまいますね。
リリハ・ベーカリー
住所:515 N Kuakini St, Honolulu, HI 96817 アメリカ合衆国
営業時間:水〜土 24時間営業
火 6:00〜0:00
日 0:00〜20:00
定休日:月曜日
5.パイプライン・ベイクショップ&クリーマリー
2016年9月にオープンしたばかりのアットホームなカフェ「パイプライン・ベイクショップ&クリーマリー」。
人気の地区カイムキでのおしゃれかつ爽やかな店内に、みるみるうちに注目が集まっています。
こんな可愛い店内だと、ついつい、写真を撮ったり食事をしたりと長居してしまいますよね。
気持ちの良い朝にはぜひ立ち寄ってみてはいかがですか?
ハワイで栽培したコーヒーと揚げたてサクサクのマラサダで、優雅なひと時を楽しむことができますよ。
パイプライン・ベイクショップ&クリーマリー
住所:3632 Waialae Ave, Honolulu, HI 96816 アメリカ合衆国
営業時間:水〜土 7:00〜21:00
日 8:00〜21:00
定休日:月・火曜日
6.アグネス・ポーチュギーズ・ベイクショップ
ハワイで正統派マラサダが楽しめるお店アグネス・ポーチュギーズ・ベイクショップ。
注文を受けてから一つ一つ揚げてくれるので、出来立ての外はカリッと中はフカフカのマラサダ食べられるお店です。
パン屋さんということもあり、菓子パンも人気が高くクリーム系のパンがおすすめ。
米国のパンというと少し重たいイメージがありますが、ポルトガル発祥のお店なので甘さも控えめで女性でも食べきれるようなものが多く揃っているのも特徴です。
アグネス・ポーチュギーズ・ベイクショップ
住所:46 Hoolai St, Kailua, HI 96734 アメリカ合衆国
営業時間:火曜~土曜 6:00~18:00
日曜 6:00~14:00
定休日:月曜
まとめ

リリハベーカリーのリリコイ(Lilikoi)$2.09 とハウピア(Haupia)$2.09
マラサダの魅力は存分に味わっていただけましたか?
ハワイには、まだまだたくさんの絶品グルメがあるので、ぜひ訪れた際にはひとつひとつ楽しんでくださいね。
それでは、最高の旅のひと時をお過ごしください。