初めてのホノルル滞在では、一体どこへ行ったら良いのか、迷いますよね。
しかし限られた時間でも、可能な限りバランス良く、多くの観光名所を回ってみたいもの。
そこで今回は、ハワイのホノルルで絶対に外せない観光名所を、以下のカテゴリーに分けてご紹介します。
1)自然系(山)の観光名所
2)自然系(ビーチ)の観光名所
3)ハワイの文化を知る観光名所
4)ショッピングを楽しめる名所
5)ハワイの絶品料理を堪能できる名所
1)〜5)までの名所でお好きな箇所を1つずつ選んでいけば、ハワイの様々な魅力がぎっしりと詰まった、自分だけのカスタマイズTripを実現できるように厳選しました。
ぜひ最後までお楽しみください!
Contents
ホノルルについて知ろう
まずは、ホノルルに関する基礎知識を押さえておきましょう。
ホノルルはハワイを構成する8つの島のうち、「オアフ島」という島にある都市です。ハワイの中でも政治経済、文化の中心地で、とくに発展している都市と言えます。
気温は温暖で、年間を通して日本の9月ごろの気温だとイメージしておけばOK。基本的には半紙で・半ズボンで大丈夫です。
ただし天候が変わりやすいのが南国の特徴でもあります。以下の記事にて、おすすめの天気予報サイトをはじめ、ホノルルの天気について知っておきたいことをまとめていますので、ぜひ参考にしてみてください。
たくさんの人種の方が生活をしていますが、比較的治安の良い場所でもあります。ただし観光客狙いの事件がないとも言い切れませんので、防犯意識を持つことは大切です。
日本からのアクセスについては、成田や羽田、新千歳、関西、福岡など主要空港からホノルルへの直行便が運航されています。直行便だと飛行行きで約7時間程度で行けてしまうので、長いお休みがとれなくてもちょっとした非日常を楽しみたい休暇にもぴったりですよ♪
1)自然系(山)の観光名所
1.ダイアモンドヘッド
画像の風景を雑誌やテレビで見たことがある人は多いのではないでしょうか?
ハワイといえば、ダイヤモンドヘッドと言っても過言ではないほど有名なスポットですね。
ダイヤモンドヘッドではハイキングトレイルを楽しむことができます。ハイキングトレイルとは山登りのイメージに近く、山道や平坦地を歩いて自然を楽しむことが目的のハワイで人気のアクティビティです。
ダイヤモンドヘッドの標高は232mとあまり高くはなく、往復でも2時間ほどで楽しむことができるので、初めての方でも気軽に登りきることができます。山頂からのワイキキの眺めを是非体感してみてください。
2.タンタラスの丘
タンタラスの丘は、高所からホノルル市内をパノラマビューで望める名所です。
息を飲むほど美しい夜景で有名ですが、昼間のワイキキの海と澄んだ青空のコントラストも言葉にならない絶景です。太陽が上がっている間は「ダイヤモンドヘッド」や「ワイキキビーチ」が一望できるので、夜とは違った雰囲気を味わえますよ。
レンタカーでも行くことができますが、このためだけにレンタカーを借りるのであればオプショナルツアーを予約するのも良いでしょう。
3.モアナルア ガーデンズ
「この〜木なんの木、気になる木♪」というフレーズのCMに聞き覚えはありませんが?TBSテレビの「日立 世界不思議発見!」でも、すっかりお馴染みのこの大樹。
何を隠そう、モアナルアガーデンこそが、この撮影地なのです!
モンキーポッドと呼ばれるこの大樹の樹齢はなんと100年にも及ぶそうです。
緑豊かなモアナルアガーデンは、観光客だけでなく現地の方々の憩いスポットでもあります。ハワイの新鮮な空気を吸い込み、のんびり過ごすのはいかがでしょうか?
2)自然系(ビーチ)の観光名所
4.ワイキキビーチ
ダイヤモンドヘッドと同様、ハワイといえばまずワイキキビーチに行こうと考えている人も多いとか思います。ワイキキビーチはハワイに30近くあるビーチの中で最も多くの人が訪れるビーチと言われています。
ビーチでは海水浴やサーフィン・パドルボートを楽しむことができますが、その中でもオススメしたいのはパドルボートに乗りながら眺めるサンセットです。
砂浜から眺めるのとはまた違った楽しみ方ができますよ。
5.カイマナ・ビーチ
カイマナ・ビーチは、ワイキキ・ビーチの東端、カピオラニ公園の海側に位置しています。
ワイキキ・ビーチよりも人が少ないため、穴場スポットとして知られています。
カイマナ・ビーチの魅力は、何と言っても水平線に沈む夕日。視界を遮るものがほとんどないので、綺麗に見えるんです。
シャワーや駐車場もあるので、観光帰りに足を運ぶのもおすすめです。
6.ハナウマ湾
2016年の全米ベストビーチに選ばれたほど美しく素敵なハナウマ湾。
海がとても綺麗である上ウミガメやカラフルな熱帯魚達が多く泳いでいるので、シュノーケリングのスポットしても人気があります。
ビーチは広く管理が行き渡っているため、シュノーケリングが初心者の方・子供でも安心して楽しむことができますよ。
ホノルル以外の絶景ビーチにも足を伸ばしてみたい!という方のために、以下の記事ではより沢山のビーチを紹介しています。遠くても車で1時間かからず辿り着けるので、レンタカーやバス移動に抵抗がなければ訪れてみてください。
[Ads & Featured Articles]
data-matched-content-ui-type="image_sidebyside" data-matched-content-rows-num="4" data-matched-content-columns-num="2"3)ハワイの文化を知る観光名所
7.デュークカハナモク像
デュークカハナモク像はワイキキビーチにある銅像で、両手を広げて、ハワイにいる人々を見守っていてくれいます。伝説のサーファーであるデューク・パオア・カハナモクの生誕100年を記念して建立されました。
デューク・パオア・カハナモクは“世界最高のウォーターマン”と呼ばれており、ハワイでマリンスポーツを有名にした功績でも広く知られています。
8.アリゾナメモリアル
アリゾナメモリアルは1941年12月8日に日本からの真珠湾攻撃を受けた戦艦アリゾナの真上に建てられた慰霊施設です。
艦内では真珠湾攻撃の際のドキュメンタリーを見ることができ、戦争の悲惨さを改めて感じることができます。
記念館の奥には、真珠湾で亡くなった乗組員全員の名前がに刻まれている大理石の壁があります。日本人として一度は訪れておきたい場所ですね。
住所:1 Arizona Memorial Pl, Honolulu, HI 96818
営業時間:7:00~17:00
定休日:なし
9. 戦艦ミズーリー号記念館(Battleship Missouri Memorial)
第二次世界大戦、湾岸戦争までの間活躍した戦艦ミズーリー号。
全長270mに16インチの主砲を備えた大型の戦艦です。実際に使われたミサイル砲がそのまま見学ができ、日本語が話せるツアーガイドが常駐しているので一つ一つの展示について理解を深めることができます。
日本の降伏文書調印式の会場や神風特攻隊の攻撃のあとが残り、戦争当時の様子から日本の今の平和が築きあげられる過程を知ることができます。日本人として、戦争を考える良い機会になるのではないでしょうか。
住所:63 Cowpens St, Honolulu, HI 96818
営業時間:チケット窓口 USSアリゾナ記念館内7:00〜15:00
開館時間 :8:00〜16:00
※6・7・8月のみ 8:00〜17:00
休館日:元日・感謝祭・クリスマス
▼ツアー予約はこちらから
・真珠湾(パールハーバー)+戦艦ミズーリツアー! 日本人ガイド付き 改めて知る事実、日本人だからこそ行くべきツアー
・パールハーバーで全てを学ぶ ミズーリ戦艦探検ツアー スーパーデラックス パールハーバーツアー [安心の日本語ガイド付き]
10.ハワイ・プランテーション・ビレッジ
1992年にオアフ島ワイパフに設立され、サトウキビ農園で働いていた日本・中国・韓国・フィリピンなどの移民時代の歴史を知ることのできる貴重な文化施設が「ハワイ・プランテーション・ビレッジ」です。
農園労働者の暮らしていた様子を忠実に再現し、床屋・公共浴場・商店など当時の建物様子を学ぶことができます。
ハワイでは戦争に関する施設が多数ありますが、移民の歴史を取り上げている場所はなかなかありません。ハワイの歴史をより深く知りたいという方はぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
住所:94-695 Waipahu St., Waipahu
営業時間:10時00分~14時00分
定休日:日曜日
公式サイト:http://www.hawaiiplantationvillage.org/
11.カメハメハ大王像
「カメハメハ大王」の名前は、誰しも一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか?
カメハメハ大王はハワイ王国の生みの親であり、今でも伝説の大王として語り継がれています。ハワイを統一したのが1810年なので、200年以上もハワイの人々に愛され続けているのですね。
ダウンタウンにはまだまだユニークな観光スポット点在しています。ここで紹介しきれなかったスポットは以下の記事で詳しく解説しているので、ホノルルに滞在する予定のある方はぜひご覧ください!
4)ショッピングを楽しめる名所
12.ロイヤルハワイアンセンター
ロイヤルハワイアンセンターでは無料で楽しめるハワイの文化がたくさんあります。
フラレッスン・ウクレレレッスンなどをはじめ、親子で体験できるハワイのアクティビティが多数あるので、お子さまとの思い出作りにいかがでしょうか?
住所:2201 Kalakaua Ave, Honolulu, HI 96815
営業時間:10:00~22:00
定休日:なし
13.インターナショナルマーケットプレイス
2016年8月25日にリニューアルオープンしたインターナショナル・マーケット・プレイスは、およそ75軒のお店が立ち並ぶショッピングモールです。
モール内の中心には、樹齢100年を超えるバニヤンツリーと呼ばれるハワイ固有の菩提樹が3階まで吹き抜けでそびえ立っています。
吹き抜けの天井から溢れてくる木漏れ日は、足元のスペースを憩いの場に変えています。またツリーハウスの中にはハワイの歴史を学べる展示など様々な施設が設けられています。
おすすめは、無料で楽しめるフラのショーです。時間は30分ほどですが男性が踊るフラショーやタヒチアンダンスといったユニークなショーは必見。
時期によって開催されている時間が異なるので足を運ぶ際には事前にチェックしてみてくださいね。
イベント情報はこちらから。
http://ja.shopinternationalmarketplace.com/
14.クヒオ通り
クヒオ通りは交通アクセスがとてもよく、買い物や観光スポットも多くある観光客に人気の地域です。
24時間営業のスーパーでは滞在中に必要なものを時間帯を問わずそろえることができ、買い物も観光も一度に楽しめる場所として人気を集めています。
15.カパフル通り&モンサラット通り
カパフル通り&モンサラット通りは、古い町並みにはハワイ老舗食堂や名物スイーツ店が点在しており、ワイキキの賑やかな町並みを離れローカルなハワイを楽しむことができます。
カパフル通りに店を構えるベイリーズアンティーク&アロハシャツでは、1万5000点以上のアロハシャツを販売しているので、立ち寄った際にはぜひお気に入りの一枚を見つけてみてください。
ホノルル市内のショッピング名所と言えば、「行けば欲しい物は揃う」と絶賛されているアラモアナセンターも挙げられます。
ブランド品やハワイアングッズが欲しい!という方は、ぜひ訪れてみてください。
5)ハワイの絶品料理を堪能できるおすすめのレストラン
最後に、ホノルル周辺でおすすめしたいレストランをご紹介します。
16.ウルフギャング・ステーキハウス
2004年マンハッタンに創業した大人気のステーキハウス「ウルフギャング・ステーキハウス」は、ハワイ在住者や旅行者など、多くの方を魅了して止まない名店です。
28日間にわたって熟成・900℃のオーブンで一気に焼き上げた、最高級「プライム・グレード」のボリューミーなお肉は、まさに絶品!
気になる場所は、ホノルル・ワイキキの中心部にある「ロイヤル・ハワイアン・センター」の中です。 お肉でお腹いっぱいになったあとは、散歩がてらショッピングを楽しむのもありですね。
住所:2301 Kalakua Avenue, Royal Hawaiian Center 3rd Level, Honolulu, HI 96815
電話番号:(808) 922-3600
営業時間:
ー日〜木曜:11:00〜22:30
ー金・土曜:11:00〜23:30
公式ホームページ:http://wolfgangssteakhouse.net/waikiki/
▼レストラン予約はこちら
ウルフギャング・ステーキハウス
17.ベーカリー&テーブル(Bakery&Table)

グルヤク公式サイトより
「ベーカリー&テーブル(Bakery&Table)」はその名の通り、ベーカリーとダイニングが楽しめるレストランです。
一階がベーカリー(パン屋さん)、二階がレストランになっており、一階のベーカリーでは30種類以上の焼き立てパンを楽しむことができます。
2階のダイニングではイタリアンなども楽しめるカジュアルなレストランです。シーフードのメニューは日本人の口にも合いやすいのだとか。
住所:938 Piikoi St, Honolulu, HI 96814, USA
電話番号:+1 808-592-5555
公式ホームページ:bakeryandtable.com
▼レストラン予約はこちら
ベーカリー&テーブル
18.カハイ・ストリート・キッチン(Kahai Street Kitchen)
ランチを楽しむなら「カハイ・ストリート・キッチン(Kahai Street Kitchen)」はどうでしょうか?
地元の方も通い詰める人気店で、ロコモコなどのハワイのB級グルメを中心に、10種類以上の日替わりメニューを取り揃えています。
価格も10ドル以下と大変リーズナブル。ハワイは全体的にレストランの価格が高目に設定されているので、お財布にも優しいお店となっています。
住所:946 Coolidge St, Honolulu, HI 96826, USA
電話番号:+1 808-845-0320
公式ホームページ:kahaistreet-kitchen.com
この他にもホノルル周辺にはオススメしたいレストランがまだまだあります。
この記事では紹介しきれないので、詳しくは以下の記事をご覧ください。店舗の写真や詳しい地図なども併せて掲載しています!
まだまだ外せない穴場スポットは沢山!
ここまでご紹介したのは観光名所として有名な場所がほとんどでしたが、ホノルルには実はまだあまり広く知られていない穴場スポットがあります。
以下の記事では、ハワイ在住の編集部員が「ここだけ押さえておけば間違いない!」という最強スポット50選をカテゴリ別にまとめています。ホテルやレストラン情報も満載ですので、ぜひあわせて参考にしてみてくださいね!
また「ただの観光では物足りない!」という方は、大自然を有するハワイでだからこそ体験できるアクティビティにもチャレンジしてみてください。
まとめ
ホノルルの名所で気になるところはありましたか?
上記の名所へは、ホノルル市内を走っているThe Busを利用すれば、安価で移動できますよ。
またホノルル近辺であれば、徒歩移動でも案外すぐ到着できます。
ハワイは気候が快適なので散歩ついでにお出かけしてみるのも気持ちが良いのでおすすめですよ。
それでは快適で充実したハワイ旅を!