ハワイに行ったら、大人気のステーキ店「ウルフギャング・ステーキハウス」に行ってみませんか?
芳醇なお肉の旨味に、きっと惚れ込んでしまうこと間違いなし!
今回は、おすすめメニューや予約の方法などをご紹介します。
▼レストラン予約はこちら
Contents
1.「ウルフギャング・ステーキハウス」が愛される秘密
ウルフギャング・ステーキハウスは、2004年マンハッタンに創業した大人気のステーキハウスです。
ニューヨークのNo.1ステーキハウス「ピーター・ルーガー」で41年間活躍した、ウルフギャング・ズウィナー氏が独立して創られました。
日本の有名人が多数来店し、その様子がテレビや雑誌で紹介されたことから、日本人観光客の行きたいレストランとして常に様々なランキングで上位にランクインしています。
28日間寝かせた旨味たっぷりの熟成肉
ウルフギャング・ステーキハウスの一番の魅力は、何といっても芳醇なお肉です。
使うのは、アメリカ農務省が認定した最高級のグレードである「プライム・グレード」のお肉のみ。
店内の奥にある専用「熟成ルーム」で湿度や温度を徹底的に管理し、28日間にわたって熟成させています。
この長期間にわたる熟成によって柔らかさとうまみが増した肉を厚切りにして、900℃のオーブンで一気に焼き上げることで、肉厚でジューシーなステーキを実現できるのです。
そんなウルフギャングのステーキは、数多くの芸能人も魅了しています。
元モーニング娘。の加護亜依さん(「肉・肉・肉!がっっっっつりなお肉に大満足!」)や、タレントの小倉優子さん、俳優の豊川悦司さんなど、多くの芸能人がハートをわし掴みにされているようですね。
ハワイ通で知られる有吉弘行さんも、ご自身の番組「有吉の夏休み」で、なんと3年連続で足を運んだそう!
シーフードやデザートのメニューも充実
ウルフギャング・ステーキハウスの魅力はステーキだけではありません。実は、シーフードやデザートのメニューも充実しているのです。
前菜ではエビや牡蠣、そしてメインにはサーモンやロブスターなど、シーフードのメニューも豊富に取り揃えているのです。
お肉があまり得意でない方も、安心して訪れることができるのではないでしょうか。
その他デザートメニューも充実しています。チーズケーキを筆頭に、パイやチョコレートケーキなど、きっと好みに合うデザートを楽しむことができるでしょう。
▼レストラン予約はこちら
2. ボリューム満点!ウルフギャングのディナーメニュー
この投稿をInstagramで見る
ウルフギャングと言えば、ディナーが一番人気です。
ここでは、ディナーメニューとその値段を、一部抜粋してご紹介します!
APPETIZERS(前菜)
- ジャンボ シュリンプ カクテル:$24.95
- ジャンボ ランプ クラブ ミート カクテル:$26.95
- ロブスター カクテル:$26.95
- フレッシュ オイスター オン ザ ハーフ シェル(牡蠣のむき身):$19.95
- ウルフギャング クラブケーキ:$26.95
- シズリングカナディアンベーコン:$6.95 他
SALADs(サラダ)
- ミックスグリーンサラダ:$12.95
- ビバリーヒルズ チョップドサラダ:$15.95
- シーザーサラダ:$15.95
- ウルフギャング サラダ:$18.95
他、モッツァレラとビーフステーキ トマトのサラダなど
STEAK & CHOPs(ステーキ)
- 28日間熟成されたビーフステーキ ※看板メニュー
- 2名様用:$120.95
- 3名様用:$177.95
- 4名様用:$235.95
- フィレミニオン:$66.95
- プライム ニューヨーク サーロインステーキ:$65.95
- リブアイ ステーキ:$65.95
- ラム チョップ:$56.95
SEAFOOD(シーフード)
- 本日のお魚料理:市場価格
- グリルド サーモン:$36.95
- マグロのステーキ:$41.95ドル
- ジャンボ ロブスター 3ポンド:市場価格
ΡΟΤΑΤΟES(ポテト)
- ジャーマンポテト:$15.95
- マッシュポテト:$11.95
- ジャンボ ベイクド ポテト:$11.95
VEGETABLES(野菜)
- ほうれん草のクリーム煮、ソテー or スチーム:$11.95
- アスパラガス(スチーム):$14.95
- ブロッコリー(ソテー orスチーム):$14.95
- ロブスター マカロニ:$16.95
他、オニオンリングフライ、マッシュルームのソテーなど
▼ジャンボ シュリンプ カクテル
この投稿をInstagramで見る
▼ウルフギャングスタイル クラブケーキ
この投稿をInstagramで見る
▼ビバリーヒルズ チョップドサラダ
この投稿をInstagramで見る
▼食後にはデザートもどうぞ!
この投稿をInstagramで見る
▼絶対に外せないオススメの看板メニュー
ウルフギャング・ステーキハウスに足を運んだらやはり堪能するべきメニューは王道ながらも一番人気の「ポーターハウス・ステーキ」でしょう。
ディナーメニューを見てみると、「ステーキ」「フィレミニヨン」「プライム ニューヨーク サーロイン ステーキ」「リブアイステーキ」「ラムチョップ」と5種類のステーキが目に入ります。
先頭に記載されている「ステーキ」が定番メニューの「ポーターハウス・ステーキ」ですので、ぜひこちらをお選びください!
注文の際には2〜4人前での値段の記載があるので、人数に合わせて注文を行います。
ちなみに、量は2人前でも約900gととてもボリューミー! 人数より少なく見積もって、シェアしながら食べる方も多いのだそうです。
またステーキハウスでは、野菜の付け合せは付いてこないので、別途注文する必要があります。
グリルしたアスパラガスやマッシュポテトもおいしいですが、特に「クリームスピナッチ(ほうれんそうのクリーム煮)」が有名で、毎回必ず注文するお客様が多い人気メニューなんです。
併せて注文してみてくださいね。
3. お昼だけの限定ラインナップ|ウルフギャングのランチメニュー
ウルフギャングのランチメニューは、ディナーと少し異なります。
「ツナのタルタル」や「ベーコン レタス トマトバーガー」など、ランチでしか食べることのできない料理にも注目です!
SOUP & SALAD(スープとサラダ)
- ロブスターのビスク
- ミックスサラダ
- シーザーサラダ
- 選べるスープとサラダのセット
APPETIZERS(前菜)
- ツナのタルタル
- ステーキタルタル
- ウルフギャング クラブケーキ
- 牡蠣のむき身
- カナディアン ベーコン
ENTRÉE SALADS(メインのサラダ)
- ウルフギャング サラダ
- グリルチキン シーザーサラダ
- ビバリーヒルズ チョップドサラダ
- グリルシュリンプとアボカドのサラダ 他
ENTRÉES(メイン)
- クラシック サーロインバーガー
- ニューヨーク サーロインステーキ サンドウィッチ
- BLT(ベーコン レタス トマトバーガー)
- ペンネのミートソース
- パスタ ボロネーゼ
※メニューは公式サイトより引用
※メニューは変更される可能性があります。最新の情報は、必ずショップに確認してください。
▼ツナのタルタル
この投稿をInstagramで見る
▼クラシック サーロインバーガー
この投稿をInstagramで見る
▼レストラン予約はこちら
4. 大人気のハッピーアワーも見逃すな!
「ウルフギャング・ステーキハウス」の魅力は、ハッピーアワーにもあります。
毎日、バーで開催されているハッピーアワーでは、お酒はもちろん料理もお得な価格で楽しむことができるんです。
実際にどのようなメニューがあるのか見ていきましょう。
お酒も料理もお得に楽しめる
毎日11:00〜18:30の時間帯は、併設しているバーのみで、ハッピーアワーメニューを楽しむことができます。
実はこのハッピーアワー、びっくりするほどお得なんです。
カクテルやワイン、ステーキ・スライダー、ハンバーガー・スライダー、ステーキ・タルタル、ミニロコモコなどは全て$7。
そして、なんとビールは一杯$5で楽しむことができます。
また、$39.95でサーロインステーキ、サイドディッシュ、デザートを楽しむことができる「テイスト・オブ・ニューヨーク」も人気です。
バーエリアは予約することができないため、店内で順番を待つことも珍しくありません。
絶対に行きたいという方は、混み合う時間帯をさけ、ランチタイムの終わる13:00~17:00頃までに入店することをおすすめします。
▼レストラン予約はこちら
5. ウルフギャングの場所は?
ハワイのウルフギャングは、ホノルル・ワイキキの中心部にある「ロイヤル・ハワイアン・センター」の中にあります。 センターのちょうど真ん中あたりに位置する、C棟の3階です。
「ロイヤル・ハワイアン・センター」は、ハワイ州最大規模のショッピング・スポットとしても知られる、超人気の観光地です。
お肉でお腹いっぱいになったあとは、散歩がてらショッピングを楽しんではいかがでしょうか?
住所:2301 Kalakua Avenue, Royal Hawaiian Center 3rd Level, Honolulu, HI 96815
電話番号:(808) 922-3600
営業時間:
ー日〜木曜:11:00〜22:30
ー金・土曜:11:00〜23:30
公式ホームページ:http://wolfgangssteakhouse.net/waikiki/
6. 必ず知っておきたいウルフギャングでのマナー
ここでは、実際にウルフギャングを訪れる前に知っておきたいマナーを2つご紹介します。
1)ドレスコード
この投稿をInstagramで見る
実はウルフギャングステーキハウスには、ドレスコードがありません。
ただし場違いにならないよう、最低限の服装マナーは心得ておくと良いでしょう。
男性は、タンクトップやサンダルをできるだけ避けましょう。上半身は長袖・半袖のどちらでも問題ないですが、キレイ目な襟つきのシャツに、足元はスニーカー・革靴だと安心です。
女性も、ショートパンツにノースリーブのような露出多めの格好はNG。「オフィスカジュアル」に近いような、気持ちドレスアップした雰囲気で訪れることをオススメします。
2)チップの支払い
ウルフギャングの会計精算は、テーブルで行います。
スタッフに「Bill, please.(お勘定お願いします。)」と言えば、勘定書を持ってきてくれます。
ここで注意して欲しいのがチップです。ハワイでは通常のレストランでの食事では、飲み食いした値段の15~20%、老舗レストランや高級ホテル内のレストランでは20~25%を上乗せして支払うのが一般的です。
ウルフギャングも有名店ですので、お会計の20%前後を加算するイメージでチップを支払うようにしましょう。
7. スムーズに席につくなら予約はマスト
「ウルフギャング・ステーキハウス」に行くなら、ぜひ予約をしてから訪れましょう。
特に、ハワイに到着後はなかなか予約が取れにくいため、出発前に日本で予約していく方が確実です。
予約サイトから人数・日時を指定するだけで簡単に予約をすることができます。
▼レストランの予約状況をチェックする
予約方法をさらに詳しく解説
1.上記のURLを開くと、このような画面が開きます。
2.上から、「名前」・「メールアドレス」・「電話番号」を入力しましょう。
3.続けて、「渡航日程」と「予約希望日時」(第3希望まで記入可)、そして「予約人数」を記入します。
4.入力が完了したら、「確認画面へ」をクリックしましょう。
5.「予約する」の青いボタンを押して、予約完了です。
▼レストランを予約する
[Ads & Featured Articles]
data-matched-content-ui-type="image_sidebyside" data-matched-content-rows-num="4" data-matched-content-columns-num="2"8. ウルフギャングの味は日本でも楽しめる!
おいしいステーキを食べたいけれど、ハワイでしか食べることができない……と思っている方に朗報です。
実は日本国内にも六本木、丸の内、大阪、そして福岡の4店舗を展開しています。
現地の味を日本でも楽しむことができるとあって、こちらも大人気です。
日本で第一号店となる六本木店は、実はアメリカ国外をとしても初出店とあって、連日多くのお客さんで賑わいを見せています。
記念日や大切な日などのディナーの選択肢として、ぜひ候補に入れてみてはいかがでしょうか?
9. まだまだ知りたい!おすすめのステーキハウス10選
今回は、「ウルフギャング・ステーキハウス」のみに的を絞ってご紹介していきましたが、まだまだハワイにはたくさんのステーキハウスがあります。
ということで、以下の記事では別のステーキハウスについてもご紹介しています。
圧巻のファイアーショーが魅力の「田中オブ東京」や、ホロホロのとろけるお肉を堪能できる「ハイズステーキハウス」、どのお店にもそれぞれの魅力があるので、食べ比べてみるのも良いですね。
また、「ウルフギャング・ステーキハウス」と並んで一躍人気となっている「ルースズ・クリス・ステーキ・ハウス」の魅力もご紹介しています。
せっかくのハワイ旅行なのだからとことんおいしいメニューを食べ尽くしたいという方も、まだまだ迷ってしまってお店を決められないという方にもおすすめの内容となっているので、ぜひあわせてご覧ください。
【番外編】ボリュームたっぷりの食事を楽しみたい方におすすめのハワイグルメ特集
ここまでハワイのステーキについてご紹介していきましたが、ハワイにはさらなる人気グルメが多数存在します。
そこで、以下ではボリュームたっぷりのハワイグルメを見ていきましょう。ステーキ以外の選択肢の一つとしてご活用ください。
ハンバーガー
アメリカ本土やハワイで人気の定番グルメ、ハンバーガー。
日本のハンバーガーとは異なり、ハワイのハンバーガーはとにかくボリューミー。どれも肉汁がたっぷりとあふれる絶品ばかりです。
メニューの種類やお店のこだわりなどは、どの店舗をとっても個性的で、ついついすべての店舗に足を運びたくなってしまうはず。
そこで読んでいただきたいのが以下の記事。ハワイで人気のハンバーガ店を13店舗に厳選してご紹介しています。
たっぷり食べたいランチにも、サクッと食べたいディナーにも、ぜひご活用ください。
ロコモコ
ハワイならではのグルメとして人気なのは「ロコモコ」。
存在は知っているけれど、意外と食べたことがないという方も多いのではないでしょうか。
観光客の中には、朝食としても食べられる方もいるのだとか。
白いご飯とハンバーグ、そしてコクがたっぷり詰まったソースをかけて楽しむロコモコ……。
ハワイ滞在中には気になる店舗を見つけて足を運んでみてはいかがでしょうか。
以下の記事では、ハワイで人気のロコモコを楽しめるお店をご紹介しています。ぜひ本記事と合わせてご覧ください。
ハッピーアワー
ハッピーアワーに興味があるという方にはこちらもおすすめ。
ハワイでは、「ウルフギャング・ステーキハウス」以外にも、多くのお店でハッピーアワーの時間帯を設けています。
主に夕方頃から開催し、お得にお酒や料理を楽しむことができるんです。
詳しい内容は以下の記事に掲載がありますが、ハワイに行ったらぜひ一度訪れてみたい場所ばかり。
「ディナーは敷居が高くて……」という方でも足を運びやすいように、ハッピーアワーでは比較的安価な値段で極上の料理を味わうことができるのです。
ガーリックシュリンプやパンケーキもおすすめ
ここまでご紹介いたもの以外にも、ハワイのご飯もの名物「ポキ丼」や軽食の名物「ガーリックシュリンプ」、デザートの名物「パンケーキ」など、ハワイに行ったらぜひ味わっておきたいグルメがたくさんあります。
以下の記事では、旅行中に食べておきたいハワイの名物グルメ13種類を、人気のお店をあわせてご紹介していますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
ホノルルの人気レストランをまとめてチェック!
ハワイにはさまざまなレストランが存在します。本記事でご紹介しているステーキ以外にも、ハンバーガーやロコモコ、ポキ丼やガーリックシュリンプなどハワイに訪れたらぜひ味わいたいメニューが盛りだくさんです。
ホノルルで楽しめる人気レストランを一挙にご紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。
まとめ
日本人に大人気の「ウルフギャング・ステーキハウス」の魅力をご紹介しました。
ジューシーで旨味たっぷりのお肉をぜひ本場でたっぷりと味わってくださいね。
ウルフギャング・ステーキハウス(Wolfgang’s Steakhouse)
住所:ロイヤル・ハワイアン・センター内 2301 Kalakaua Ave #301, Honolulu, HI 96815
営業時間:日〜木曜 11:00〜22:30
金・土曜 11:00〜23:30
定休日:なし
▼ご予約はこちら